8 月 06
明後日、8月8日(月)夜8時から
TBSドラマ水戸黄門第43部6話「海道一のじゃじゃ馬娘」に
ほんのりと出演しています。
ゲストの土屋アンナさんの周りでチョロチョロしてます。
よかったら探してみて下さい。
本当にほんのりですので、皆さんはどうぞ
琵琶湖の花火大会から帰って来てから
録画したのをご覧下さい。笑
こんな格好です。
水戸黄門HP http://www.tbs.co.jp/mito/
予告http://www.tbs.co.jp/mito/mito43/story/
土屋アンナさん、TVドラマ初出演らしいです。
記事http://www.tbs.co.jp/mito/mito43/kawara/
放送が8月8日夜8時の888ですので高視聴率です、きっと。笑
ではまた。井上剛
written by tsuyoshi-inoue
8 月 06
散策ツアーでお客さんを案内してると、
今日はたくさん扮装されてるお客さんが目に入りました。
その中でも一番目立ってた御一行に一枚撮らせて頂きました。
左から
弁慶、義経、あんみつ姫、悪代官、柳生十兵衛さん
こちらも「時代劇扮装の館」で変身されたのですが、
皆さん、すっかり役に成り切ってらっしゃいました。もしかしたら同業者さんかも知れません。
とにかく皆さん表情が素晴らしい。というか、
思わずズームです。
弁慶さん、男性ですが何だか目が色っぽいです。
義経さん、女性ですが見事な八双の構えです。
あんみつ姫、左足のはっちゃけ具合がgoodです。
悪代官さん、最高の一言です。
十兵衛さん、右目まで塞がってて、もはや心眼で勝負です。
大阪からお越しの仲良し五人組さん、どうぞ画像保存して下さいませ。笑
本当に楽しそうだったので暑さも気にならなかったのではないでしょうか。
まだまだいろんな格好がありますよ。新撰組、鞍馬天狗、坂本龍馬に忍者などなど‥。
また是非遊びにいらして下さい。
明日はちゃんばら辻指南です。ではまた、井上剛
written by tsuyoshi-inoue
最近のコメント