8 月 06
散策ツアーでお客さんを案内してると、
今日はたくさん扮装されてるお客さんが目に入りました。
その中でも一番目立ってた御一行に一枚撮らせて頂きました。
左から
弁慶、義経、あんみつ姫、悪代官、柳生十兵衛さん
こちらも「時代劇扮装の館」で変身されたのですが、
皆さん、すっかり役に成り切ってらっしゃいました。もしかしたら同業者さんかも知れません。
とにかく皆さん表情が素晴らしい。というか、
思わずズームです。
弁慶さん、男性ですが何だか目が色っぽいです。
義経さん、女性ですが見事な八双の構えです。
あんみつ姫、左足のはっちゃけ具合がgoodです。
悪代官さん、最高の一言です。
十兵衛さん、右目まで塞がってて、もはや心眼で勝負です。
大阪からお越しの仲良し五人組さん、どうぞ画像保存して下さいませ。笑
本当に楽しそうだったので暑さも気にならなかったのではないでしょうか。
まだまだいろんな格好がありますよ。新撰組、鞍馬天狗、坂本龍馬に忍者などなど‥。
また是非遊びにいらして下さい。
8 月 6th, 2011 at 8:31 PM
扮装良いですね♪
みなさん本当に楽しそうです(*^o^*)
私もやってみたいです(笑)
8 月 6th, 2011 at 9:48 PM
blog拝見しました。大阪仲良し五人組の“惡代官”です。
約束通りblogに載せていただき、アリガトウゴザイマス!
今京都から帰りの車内で、井上さんのコメントを読んで爆笑してました(弁慶のところです)
全員一致で「今日は楽しかった!!」です。また行きたいです。次はどんな扮装にチャレンジしようかな?
8 月 9th, 2011 at 6:40 PM
みずほさん
ぜひお友達皆さんで体験して見て下さい。
一生の思い出になりますよ!
9 月 27th, 2011 at 12:49 AM
悪代官さん
先日は突然にお写真、本当に失礼いたしました。
掲載して喜んで頂けて何よりです。
弁慶さん本当に目が色っぽくないですか?
悪代官さんはもう明日から撮影の現場には入れるぐらいハマってました。
また是非遊びにいらして下さい。
悪代官さん今度はあんみつ姫か町娘をリクエストしておきます。
仲良し5人組の皆様にもよろしくお伝えくださいませ。