11 月 30

明日からいよいよ12月。
あっという間にあと一ヶ月で今年も終わり。
本当に早いものです。

今日は愛媛県松山市での公演でした。
今日の劇場「ひめぎんホール」もまた、昨日紹介した
世界的建築家「丹下健三」さんが設計した建物だそうです。
古い建物(25年前)にしては、
最近建ったような近代的な劇場に比べても
なんら見劣りしないデザインでした。

 

明日も同じ劇場ですので、今日は公演終了後、
劇場に荷物は置いたままでホテルに帰りました。
明日は昼公演のみで撤収後、少し時間がありますので、
街を散策しようと思います。 

楽屋でブライアン・ムリー氏と
101201_00200001
この人は185cmの85kg、かなりの巨人です。
前回4月の巡業時は、片言の日本語でしたが、
今はもうすっかり日本語の会話に苦労はありません。

劇場から徒歩10分で「道後温泉」があります。
101201_00220001
終演後、時間がギリギリでしたが、
大急ぎでチャポっとだけ入浴してきました。
界隈は浴衣姿の観光客が一杯でした。

その帰りに兵隊役の相方、永野さんとラーメン屋へ
101201_00230001

ではまたぁ!いのうえつよし

written by tsuyoshi-inoue

11 月 29

今日は愛媛県の今治市公会堂での公演でした。
ここが例の日本で三本の指に入ると言われる
「搬入出、建て込みがしにくい劇場」でした。

この劇場は丹下健三(タンゲケンゾウ)さんという
世界的に有名な建築家が設計されたのだそうです。
(「世界のタンゲ」と言われ、日本人建築家として
最も早く日本国外でも活躍し、認知された一人。)

いつも搬入、建て込みは午後1時から5時位までですが、
今日はかなり余裕を持って朝9時から搬入開始です。
なにせ舞台袖が狭くて大道具がいつものように
舞台上に上手く設置出来ません。
ひとつずつパズルを組むように丁寧に作業してました。
午後3時ぐらいにはなんとか終えました。

写真撮ろうと思ってたのですが、撮る暇がありませんでした。汗 

搬出も終わったのは23時。
それからすぐにホテルに帰って全員で急いで食事です。
というわけで今日は本当に長い長~い一日でした。
ここが今回の旅で一番難しかい劇場だったそうですので、
今後の作業はもうお手の物ですね。たぶん‥。

昨日が移動日で、この今治市に午後3時頃に着いたので
街をぶらぶら歩きしてました。

歩いてすぐに瀬戸内海があり

漁港には何百という船が並んでおります。
101129_23540001
101130_00220001
101130_00210002
101129_23490001
101130_00210001

こんな数の船を普段なかなか見る事がないので圧巻でした。


そして今治城というのがあります。
101129_23530001
101129_23510001

城の周囲の堀には、普通なら鯉がプカプカと泳いでますが、
ここは海水の堀で、なんと鯛が群れをなして泳いでいます。
住民の方から餌でも貰えるのか、プクプクに太ってて
近づいても逃げるどころか、物欲しそうに海面に上がってきます。

まるでフグかと思ったほど丸々してました。

いまばりに銀座。
101129_23480001
この商店街にはタオル屋さんがたくさんありました。
(今治市は世界有数のタオル生産地です。)


 

明朝はまた大型バスで松山へ移動します。
明日、明後日と同じ松山市での公演です。

ではまたぁ!井上剛

written by tsuyoshi-inoue

11 月 27

今日は徳島は阿南市での公演でした。
本当にのどかで空気も美味しく
夜になると星がキラキラ瞬いております。

今日は公演後、ホテルに着いたのが22時半。
そこから全員で一斉にホテルで夜食でした。
周囲にこの時間からもう食べに行く店がないからですが、
たまにこういうのも面白いです。
 101127_233300011

明日は移動日で公演はありません。
愛媛県今治(いまばり)市へ。
全員で朝から大型バス一台で移動します。
3時間半ぐらいかかるみたいです、参った。

ではまたぁ!井上剛

written by tsuyoshi-inoue

11 月 27

今日は徳島県鳴門市での公演でした。
ホテルの部屋でネットが繋がらないので携帯からの更新です(ρ_-)o

毎回あるシーンで山下清が数秒間、踊るシーンがあるのですが、今日はいつもと違う踊りで長めに踊られました。

共演者全員が「あれ?」っと思ってたら踊り終わりにニコッと「今のは阿波踊りです。」と一言。
徳島に来たということでその時の為にしっかりと考えてらしたんですね。
拍手喝采で次のセリフに進むのがなんだか勿体無いくらいでした。

本当にサービス精神旺盛で素敵な方です。

そして今日は初めての「乗りウチばらし」でした。
大きな搬入口と舞台上も広かったのでスムーズに搬入出が出来て、思ってたよりしんどくなかったような気がします。
話によると今回まわる劇場の中に、間違いなく日本で三本の指に入る「搬入出がしにくい劇場」があるみたいです。
どんなに早くても、搬入も搬出もいつもの倍の時間がかかるそうですが、どうなることでしょう。
劇団泣かせの小屋、僕はちょいとだけ楽しみなんですが‥。笑

明日はまた朝から阿南市に移動して乗りウチばらしです。今日より広い劇場ですから搬入出、建て込みはへっちゃらですねきっと!(’-^)

ではまた。井上剛

written by tsuyoshi-inoue

11 月 25

今日は香川市民劇場、高松の二日目昼公演のみでした。

終了後、搬出を終えて夕方から時間が空いたので、
また数人でホルモン鉄鍋とやらを食べに行きました。
この街は讃岐うどんはもちろんですが、
骨付き鶏、レバ刺し、そしてホルモン屋がやたら多いです。

食事を終えても、まだ19時ぐらいだったので、
永野和宏さんと二人で近くの公園でやってたライトアップを見に行きました。
今は日本各地で紅葉シーズン真っ只中ですね。

僕たちが行ったのは「お庭の国宝 栗林公園」という所でした。

見頃の少し前でしょうか?
ca330527

庭園も綺麗にライトアップ
ca330529

真っ赤っかの紅葉
ca330522

そして、男二人の紅葉デートの図
ca330519
これはホラー以外の何でもありませんね。
僕たちの周りは見事にカップルばかりですから。
男二人でライトアップに行った事を後悔しました。汗

まぁこれも巡業のよき思い出という事で。

明日は朝早くから大型バスで揺られ2時間半、
高松から鳴門へ移動します。そして今旅初の「乗りウチばらし」です。
乗り‥劇場に入る(搬入、建て込み)
打ち‥芝居を打つ(公演する)
バラシ‥舞台を解体する(搬出、撤収)

あ~怖い。
というわけで今日は早めに寝なければ!
おやすみなさい。

ではまたぁ、井上剛

written by tsuyoshi-inoue

11 月 24

香川県高松市での公演でした。
劇場の前にすぐ海があります。

そこからすぐに鬼ヶ島とやら見えます。
桃太郎のおとぎ話に出てくるあのあオニガシマです。
そんな島が本当にあったのですね。

源氏と平家が戦った屋島というのも教えて頂きました。
本当に僕は歴史も地理も無知過ぎて参っちゃいます。」

今日は帰りに貞永淳さんと二人で
ホルモンと骨付き鶏を食べに行きました。
お腹がポンポコリンです。

いろいろ写真載せたいのですが、
何故かここ数日間、画像がUP出来ないのです。
参ったなぁ。

明日も今日と同じアルファあなぶきホールです
昼13時からの公演となります。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

「新・裸の大将放浪記」
芦屋小雁/西崎緑/島田順司/おりも政夫/ほか

-- 天才放浪画家・山下清が舞台で蘇る!! --
太平洋戦争時、施設から放浪の旅に出た清。
絵の才能が彼の人生を変えていく。
戦後、天才画家として賞賛されるが。
彼の心の中に起こったものは

平成2211

22(月小雁倶楽部 京都会館第二ホール

引き続き「海流座」公演
24日(水)香川市民劇場 アルファあなぶきホール
25日(木)香川市民劇場 アルファあなぶきホール
26日(金)鳴門市民劇場 鳴門市文化会館
27日(土)阿南市民劇場 阿南市民会館

28日(日) 移動日
29日(月)いまばり市民劇場 今治市公会堂
30日(火)松山市民劇場 ひめぎんホール(県民文化会館)

12月1日 (水)松山市民劇場 ひめぎんホール(県民文化会館)
2日 (木)高知市民劇場 高知市文化プラザかるぽーと
3日 (金)高知市民劇場 高知市文化プラザかるぽーと
4日 (土)高知市民劇場 高知市文化プラザかるぽーと
5日 (日)高知市民劇場 須崎市民文化会館
6日 (月) 移動日
7日 (火)徳島市民劇場 あわぎんホール(徳島県郷士文化会館)
8日 (水)徳島市民劇場 あわぎんホール(徳島県郷士文化会館)
9日 (木)八千代座

10日(金)八千代座
11日(土)とぎつカナリーホール
12日(日)岡垣サンリーアイ
13日(月)ふるさと青少年劇場 博多座
14日(火)ふるさと青少年劇場 博多座
15日(水)ふるさと青少年劇場 博多座
16日(木) 移動日
17日(金)舞芸センター「がくやの会」 山梨県民文化ホール

ではまたぁ!

written by tsuyoshi-inoue

11 月 24

今日は、香川の高松でオフ日でした。

昼から繁華街を歩き回り、
讃岐うどん(カレー)を食べました。、
せっかくの讃岐うどんにカレーはいらなんじゃないか?と
周囲に散々突っ込まれました。
案の定、カレーが美味し過ぎて、
讃岐のうどんの良さがいまいち解りませんでした。汗

夜に讃岐コーチンという鶏肉を食べました。
讃岐コーチンなんて初耳でしたが、美味しかったです。
というか、結局のところ僕は味にウトいので、
讃岐コーチンと言われて普通の鶏肉(?)出されても
美味しかったと言うと思いますが‥。

明日はアルファあなぶきホールでの公演です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「新裸の大将放浪記」
芦屋小雁/西崎緑/島田順司/おりも政夫/ほか

-- 天才放浪画家・山下清が舞台で蘇る!! --
太平洋戦争時、施設から放浪の旅に出た清。
絵の才能が彼の人生を変えていく。
戦後、天才画家として賞賛されるが。
彼の心の中に起こったものは

平成2211

22(月小雁倶楽部 京都会館第二ホール

引き続き「海流座」公演
24日(水)香川市民劇場 アルファあなぶきホール
25日(木)香川市民劇場 アルファあなぶきホール
26日(金)鳴門市民劇場 鳴門市文化会館
27日(土)阿南市民劇場 阿南市民会館

28日(日) 移動日
29日(月)いまばり市民劇場 今治市公会堂
30日(火)松山市民劇場 ひめぎんホール(県民文化会館)

12月

1日 (水)松山市民劇場 ひめぎんホール(県民文化会館)
2日 (木)高知市民劇場 高知市文化プラザかるぽーと
3日 (金)高知市民劇場 高知市文化プラザかるぽーと
4日 (土)高知市民劇場 高知市文化プラザかるぽーと
5日 (日)高知市民劇場 須崎市民文化会館
6日 (月) 移動日
7日 (火)徳島市民劇場 あわぎんホール(徳島県郷士文化会館)
8日 (水)徳島市民劇場 あわぎんホール(徳島県郷士文化会館)
9日 (木)八千代座

10日(金)八千代座
11日(土)とぎつカナリーホール
12日(日)岡垣サンリーアイ
13日(月)ふるさと青少年劇場 博多座
14日(火)ふるさと青少年劇場 博多座
15日(水)ふるさと青少年劇場 博多座
16日(木) 移動日

17日(金)舞芸センター「がくやの会」 山梨県民文化ホール

ではまたぁ!井上剛

written by tsuyoshi-inoue

11 月 22

 

京都公演が無事に終わりました。
京都での公演は実に4年ぶり。
今回は芦屋小雁さんの
芸能生活60周年記念公演という事もあり、
多くのお客さんがいらっしゃってました。
小雁倶楽部さんがとある小学校の生徒さんを
100人ぐらい招待されており客席はなんだか
今までにない盛り上がり様でした。笑

感受性豊かな小学生の時期に
たくさん笑っていろんな事を感じて
お芝居を好きになって貰えたら素晴らしい事ですね

公演は16時くらいに終わり、例の搬出作業の後、
その後は大型バスで香川県は高松やって来ました。
明日は休みなのですが、京都は紅葉で観光シーズン真っ只中で
もう団体が30人泊まれる宿がないのです。

京都市内だけでもかなり混んでて京都会館から
高速に乗るまでだけで
一時間ぐらいかかりました。

22時過ぎにようやくホテルに入ったところです。


ホテルのすぐ前には兵庫町、丸亀町、南新町、ライオン通り、トキワ街、
といった繁華街が広がっているみたいです。
というわけで明日はぶらぶら散策してまいります。

 

たくさんの(とても大きい)贈花が楽屋通路に並びました。

 ca330495

 

ではまたぁ 井上剛 

written by tsuyoshi-inoue

11 月 20

今日は散策ツアーでした。
久しぶりだったのと、お客さんも多く
参加される皆さんのテンションが高かったので
僕自身もすごく楽しかったです。

 

明日からしばらく映画村、撮影の仕事はお休みします。

22日から来月17日まで舞台巡業に行くのです。

例の「新・裸の大将放浪記」です。

昭和初期の物語で、軍人の役をするので
ひと月の間、侍の格好をする事はありません。笑
ca330491

明日は京都会館での搬入、建て込み、そして夜からゲネプロです。
(ゲネプロ‥お客さんはいませんが、本番と全く同じ事をします。)
東京の皆さんとは半年以上ぶりの再会ですので緊張&楽しみ半分です。
東京組は一週間ほど前から稽古されてましたが、

井上は明日のゲネが今回の初稽古です。
何度もやってるのですが、多少の変更があるので、
きっと明日も一杯一杯です。汗

 

 

 

「新・裸の大将放浪記」

芦屋小雁/西崎緑/島田順司/おりも政夫/ほか  

-- 天才放浪画家・山下清が舞台で蘇る!! --
太平洋戦争時、施設から放浪の旅に出た清。

絵の才能が彼の人生を変えていく。
戦後、天才画家として賞賛されるが。

彼の心の中に起こったものは・・・・

公演日  平成22
1122日(月)
公演場所 京都会館第二ホール
公演時間 開場1300
開演1330 (休憩15分 上演時間2時間15分)
入場料  一階席7,000円 全席指定
     二階席4,500円 (税込) 
当日チケット購入可能です。 

お問い合わせ&お申込み
(有)小雁倶楽部 電話075-411-3456 FAX075-411-3455
小雁倶楽部HP   http://www.kogankurabu.com/

 

引き続き 
「海流座」公演

11月

24日(水)香川市民劇場 アルファあなぶきホール

25日(木)香川市民劇場 アルファあなぶきホール

26日(金)鳴門市民劇場 鳴門市文化会館
27日(土)阿南市民劇場 阿南市民会館
28日(日) 移動日

29日(月)いまばり市民劇場 今治市公会堂
30日(火)松山市民劇場 ひめぎんホール(県民文化会館)


12月
1日 (水)松山市民劇場 ひめぎんホール(県民文化会館)

2日 (木)高知市民劇場 高知市文化プラザかるぽーと

3日 (金)高知市民劇場 高知市文化プラザかるぽーと

4日 (土)高知市民劇場 高知市文化プラザかるぽーと

5日 (日)高知市民劇場 須崎市民文化会館
6日 (月) 移動日

7日 (火)徳島市民劇場 あわぎんホール(徳島県郷士文化会館)
8日 (水)徳島市民劇場 あわぎんホール(徳島県郷士文化会館)
9日 (木)八千代座
10日(金)八千代座

11日(土)とぎつカナリーホール

12日(日)岡垣サンリーアイ
13日(月)ふるさと青少年劇場 博多座
14日(火)ふるさと青少年劇場 博多座

15日(水)ふるさと青少年劇場 博多座

16日(木) 移動日

17日(金)舞芸センター「がくやの会」 山梨県民文化ホール

 

ではまたぁ!井上剛

written by tsuyoshi-inoue

11 月 19

ご存知かもしれませんが、この一ケ月は映画やドラマの撮影で
撮影所がごったがえしています。役者もスタッフもフル稼働です。
(映画村も秋の特別イベント等で同じく出演者が多いです。)

昨日は時代劇映画の撮影でした。
朝8時半開始で終了したのが23時過ぎでした。
セットの中で一日中殺陣のシーンの撮影でした。
ただでさえ映画の撮影は数秒ほどのワンカットを撮るのに1時間ほどかかりますが、
殺陣に加え、ずっと雪が降っているシーンでしたので、
なおさらスタッフさんが動く時間が長く、僕らは待っている時間がさらに長かったです。
寒さも相成り、寝不足気味だった井上は何度か立ったまま寝そうになりました。
連日この現場に入ってる数人は、立ったままホントに寝てました。驚
家に帰るのが深夜一時で、就寝がどんなに早くとも2時。
3時間ほど寝て5時に起きて、再び6時に撮影所に来て
同じような撮影というパターンが続いてたみたいです。

僕は今日は朝8時から現代劇で、スーツ男、そして警官のカッコしてました。
夕食抜きで夕方18時までと、いつもならすごく長く感じる撮影時間でしたが、
前日の撮影時間、そして時代劇の衣装に比べたらなんのその。

前途の撮影で役に入ってる方は、今日も同じく朝から夜までで、
俳優会館の中を現代衣装で歩いてる僕を見かけると
「何やワレ~、今日はこっちの現場とちゃうのんかい。ええの~楽しよってからに!」と
すれ違う度に、ことごとく突っ込まれてました。別にこっちが楽なわけでもなく、
気持ち的にはそちらに入りたかったのですが。

ともあれ、みなさん本当にお疲れ様です。
これは必ずいい映画になります。
今から楽しみです。

明日は映画村散策ツアーです。
久しぶりでかな~り楽しみです。

ではまたぁ!井上剛

written by tsuyoshi-inoue