★携帯発見しました。 ★撮影所見学ツアー
12 月 02

今日は「柳生武芸帖」という新春ワイド時代劇の撮影でした。
朝10時からの撮影が始まり、午前中に僕の仕事は終わりました。
他にも数名の役者がいたのですが、こんな早く帰ったのは僕だけです。

撮影の仕事ではこういう事、たまにあるんです。
同じ現場でもその役によってすぐに終わったり、
逆に一番早く仕事に来たのに一番最後まで残るとか。
当然毎日、出勤時間も帰宅時間も毎日違うわけです。


午後からは、春みたいな暖かい天気でした。
東京に住む友達がお母さんと一緒に
京都観光へ来ているという知らせを受け
嵐山まで会いに行ってきました。
平日でもお客さんすごく多いですね~。


待ち合わせの間に渡月橋と赤く染まった山をパチリと
091202_16260001

実際は、もっと赤々として綺麗なんですが逆光気味です。泣

その友達のお母さんが、さっと日帰りで観光に来るぐらい、
本当に京都がお好きのようでして(今日も日帰りでした。)、
京都に住む僕がいろんな京都の話を教わってました。泣

しかも優雅な音楽が流れる静か~なお店で
湯豆腐に丹波牛までご馳走になってしまいました。


東京からのお客人をもてなすどころか、
どっちが客だか解らないというお粗末な話でした。
本当にありがとうございました。

12月の映画村の勤務日
5日(土)撮影所見学ツアー(予約団体様)
6日(日)撮影所見学ツアー(予約団体様)
7日(月)ロケーションスタジオ
8日(火)映画村散策ツアー
11日(金)映画村散策ツアー
12日(土)映画村散策ツアー
13日(日)殺陣ショー(中村座)
20日(日)ちゃんばら辻指南
21日(月)大岡越前ショー
23日(祝水)映画村散策ツアー


ではまたぁ!井上剛

written by tsuyoshi-inoue

6 Responses to “★嵐山の紅葉”

  1. ふゆみ Says:

    また来ました
    昨日はすいません
    機械とか情報無理っす笑
    テレビって深いですね
    あしたも頑張ってくださーい!
    ゆうほちゃんと
    くない極めまーす

  2. *美咲* Says:

    こんばんは!

    岩手から来た修学旅行生の1人です(’-^*)/

    昨日は、楽しかったです
    写真もありがとうございました( ̄▽ ̄)ノ

    ドラマや映画に出てたんですね!!びっくりです。
    テレビに映る時は、言ってくださいm(_ _)m

    また、映画村に行きたいです(=^▽^=)

    あと、ほったさんや忍者のお兄さんにもよろしくお願いします

    それでは!!

  3. 瑞穂 Says:

    昨日と今日の朝、井上さんのブログにコメントをしたことで、自分が機械がどれだけ苦手か改めて実感しました(>_<)

    今後頑張ります(^o^;)

    役者の仕事って、
    時間とかいろいろと大変なんですね・・・(((゜д゜;)))

    頑張ってください(≧▽≦)

  4. 卯月 Says:

    京都も日帰りが出来るくらい近くなりましたね。
    この間も日帰りでした(笑)

    私も、横浜に何十年と住んでいますが観光案内をと言われると
    悩むくらい分かっていません^^;

    地元の人間のほうが案外知らないもんですよね~
    他県の方のほうがよっぽど横浜を知っていると思います。

    湯豆腐に丹波牛、いいですね!
    また、湯豆腐が食べたくなりました。京都のお豆腐は本当に美味しいです。
    お豆腐嫌いの娘が京都のお豆腐だけは食べられるんですよ。
    不思議です。何かが違うんでしょうね。

  5. tsuyoshi-inoue Says:

    ふゆみさん
    ゆうほちゃんとは一緒に映画村に来てた子かな?
    くない極める?? はて?

    美咲さん
    コメントありがとうございます。
    何か面白いや役で出演する時は、このブログで報告いたします。
    ほったさんや忍者の人にお伝えしておきますね。

    瑞穂さん
    いえいえ、コメント送ってもらってもすぐには掲示されないのです。
    ややこしくってごめんなさい。
    またちょくちょく覗いてやってくださいね。

    卯月さん
    そうなんです。
    京都の事は他府県の方のほうが詳しいと思う時よくあります。
    東京に住む友達も東京タワーに上がった事がないとよくいいます。

    こないだ「京野菜ってなんですか?」って質問に答えられなかったのです。
    僕は京都で栽培された野菜は、全部が京野菜だと思ってたのですが、
    違ったみたいです。 

    湯豆腐についても、これまた僕は京都の豆腐と、
    それ以外の豆腐の違いが全く解らないのですが
    お豆腐嫌いの方でも食べれるなんて京都の豆腐はすごいですね。

    ちなみに僕がご馳走になったのは
    嵐山の「京味菜彩 庵珠 (きょうみさいさいあんじゅ)」というお店です。
    http://ggyao.usen.com/0004105890/
    座敷や京懐石ではありませんが、
    夜でもリーズナブルで肩肘張らずにほっこり出来るお店でした。
    ご参考までに。

  6. 卯月 Says:

    お店の情報ありがとうございます。
    今度、京都へ行ったら食べに行ってみます。

Leave a Reply